2012-01-01から1年間の記事一覧

おー 半年ぶり〜

体調がいいとはいえないけどなんとか生きておりました。Amazonに注文していたカリーナの林檎DVDが届きました。 日本語吹き替え版らしいのですが、字幕版も欲しいですね。 バタバタしていてすぐ観れないですけど、時間がある時ゆっくり観ましょっと。ステマじ…

霞が関

本日は霞が関に行く予定。以下、続く 9:19高速バスで東京駅向かいちう 続く 11:38東京駅八重洲口から東京地裁ナメてた。 歩いて行ったが 汗ダク 時間に間にあわない 入り口でカメラチェック 法廷にたどり着いたらすぐ終了。 続く 13:59 傍聴しようとした事件…

押上1丁目付近

5月23日オープン2日目に偵察実行(笑) 東京スカイツリー近くまで接近。 しかし、敷地内には入らず。なにか嫌な感じがあるんだなぁ・・・ 横断歩道を渡ればソラマチの広場に入れるところまで進んだんだけど、わたって広場に入る気がしないんですよ。 工事し…

沖縄産

誰かがつぶやいていた沖縄野菜などの発送サービスを利用してみたですよ。今となっては誰がつぶやいたのかわからんがお礼を言いたいぐらいですわ。 キャベツ、レタスなどはキッチンペーパーでくるんでからビニール袋に入れてくるなど、発送に気を使ってくれて…

釣られた・・・

コンビニに入ってお買物中に見つけてしまいました。 コナンくんがいつの間にか買い物カゴへ・・・ 最近テレビ見てないけど、コナンはまだやっているのですかね。全然わからん。見てなくてもテレビがついていた昔からは考えられません(笑) NHKにお金払わな…

そろそろ夏の準備です

カメラの設定などをテストしたくて被写体探して近所をウロウロ。ちょこんと花びらの上にバッタ?さんが… 撮影させて頂きました。かなり近づいたのですが逃げないでいてくれた気のいいお方です。で、設定を変えながら撮影するという目的を放棄して画像確認の…

今年は夜桜

毎年恒例?自由が丘のお桜さん。 今年は夜に行ってみました。 日曜日の夜なので人が少なめかな。 ストロボを使わないで撮影しているので大量に撮ってもきれいにとれたのは少し。 その中から数枚UP。 夜もなかなか感じが良いです。もっとうまく撮れるように …

3.11 多摩川

カリーナの林檎〜チェルノブイリの森〜という映画を観に行く前に多摩川でちょろっと風景撮影。50mmレンズと500mmレンズ 500mmレンズは動くもののピント合わせが難しいぞぃ 多摩川 川崎側

500mm

体の具合もちょっとちょっとずつ良くなってきて、一眼レフを持って写真を撮りに出かける気になってきました。 お金もないのにモノから入っていく悪い癖がありまして、今回は500㍉超望遠レンズ。Kenkoのミラーレンズで普通の望遠レンズより短いものです。 短…

2012

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。